夏の登山と、どこでもベープ№1未来

夏山の虫よけとして、ベープは効くのか お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。 ブログを更新しないのか?と友達が騒ぐので、久しぶりに書いてみます。 夏山は蚊とハエが多いため、基本的には行かないのですが 「どこで…
六甲山系登山(所長の趣味)
夏山の虫よけとして、ベープは効くのか お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。 ブログを更新しないのか?と友達が騒ぐので、久しぶりに書いてみます。 夏山は蚊とハエが多いため、基本的には行かないのですが 「どこで…
六甲山は、そろそろハエと蚊が大量発生する時期なので 奈良の葛城山(かつらぎさん)のツツジを見てきました。 こんな感じの山頂です。白い粒々は人です。 感想をグダグダと書いても仕方がないので 来年行かれる方のた…
ナメてかかってしまった地獄谷 地図では、上級者コースで 「経験者を必ず同行」と表示され ブログ等でも「迷いやすい」という記載がありましたが 連休中であれば人もたくさんいて 何とかなるだろうと思って出かけました。 &ens…
須磨アルプスの馬の背に行ってきました JR須磨→高倉台→馬の背→妙法寺のコースで 先日行ってきました。 JR須磨駅から登るより 須磨浦公園から登ったほうが綺麗なのですが 電車の乗り換えが手間なので、須磨から登りました。 …