お役立ち情報
医科・歯科ともに開業医の先生は
ふるさと納税がお好きな方が多いですね。
年末も近づいてきましたので
改めて概要説明をしたいと思います。
簡略化のため、少し御幣がある点はご了承ください。
例えば大阪市にお住まいの先生の場合
大阪市へ住民税を納めても
御礼の品は何ももらえません。
しかし納税先を大阪市ではなく
別の市へ変更するだけで
なんと御礼の品がもらえてしまう!
という制度が、ふるさと納税です。
開業医の先生の所得からすれば
お得になることがほとんどです。
ふるさと納税をするには
2千円を自己負担する必要がありますが
御礼の品が2千円以上の品であればお得になります。
また、住民税ほどのお得度はないものの
所得税も安くなります。
お得なふるさと納税ですが、もちろん上限はあります。
所得によるので、顧問税理士か、暫定計算サイトをご活用ください。
また、12月31日までに寄付を完了する必要があるため
カードで支払われる時は時期に注意ください。