お役立ち情報

事業承継をするなら、医療法人がいいというのは本当?

事業承継は医療法人のほうがスムーズです

後継者がいらっしゃる場合
もしくは医科・歯科医院を売却される場合でも
医療法人のほうがスムーズなことが多いです。

個人事業で事業承継する場合

現在の個人事業を廃止→新規に開設という手順が必要になります。
廃止届を提出後、新規開設届を提出する必要があります。

医療法人で事業承継する場合

医療法人であれば上記手続は不要です。
理事長の変更届のみ提出すれば診察を継続できます。
また、レセプトの新規指導もありません。

何か気をつけておかなけれないけないことはある?

可能性としては低いですが、院長先生が急逝された場合
個人事業は、廃止から新規開設までの空白期間が発生してしまいます。
保険医療機関の消滅期間は、保険請求できない可能性があります。
一方、医療法人であれば、管理者の変更届のみで
診察もすぐに可能です。

tel:0661477817
フォームでのお問い合わせはこちら

関連記事



▲PAGE TOP